個人信用情報は公庫からの融資に影響する?

創業融資


公開日:

日本政策金融公庫の担当者は返済能力を調査する目的として、申込者の信用情報を確認しています。融資の可否を決める判断材料のひとつですので、必ずではありませんが影響すると言えます。融資に影響する信用情報について解説します。

信用情報の重要性

日本政策金融公庫の融資担当者は、借入申込書を受け取ると、面談までに必ず信用情報を確認します。経営者の信用情報に問題があれば、公庫からの融資も返済してもらえない可能性を考えますので融資に慎重になります。

公庫が信用情報を確認した際に、代表者個人が認識すらしていなかった問題が露呈する場合があります。この段階では既に後戻りできません。過去の支払いや返済の履歴に少しでも不安がある方は公庫に借入申込書を提出する前に、必ず代表者自身の信用情報を確認しましょう。

信用情報の確認方法

信用情報は信用情報機関で確認できます。

信用情報機関は貸金業法、割賦販売法に基づく指定信用情報機関として指定を受けた機関で、借入を受けたり、クレジットカードで取引をした際に履歴が信用情報機関に残ります。

信用情報機関はCIC・JICC・KSCの3つがあり、それぞれ扱っている情報が違いますので、心当たりのある期間に問い合わせください。

【CIC・JICC・全国銀行個人信用情報センター(KSC)】の主な違い                          
加盟している企業の種類CIC:ジェーシービーなどのクレジット会社が多い
JICC:セントラルなどの貸金業者が多い
KSC:みずほ銀行などの地方銀行・ネット銀行が多い
対応できる情報開示の請求方法CIC:インターネット・窓口・郵送による請求が可能
JICC:スマートフォン・窓口・郵送による請求が可能
KSC:インターネット・郵送による請求が可能
信用情報の登録期間CIC・JICC:最長5年間
KSC:最長10年間
情報開示の手続き費用CIC:500円(インターネット・郵送は1,000円)
JICC:500円(スマートフォン・郵送は1,000円)
KSC:1000円(定額小為替証書)

信用情報を確認していただき、返済状況が完了になっていないものがあれば、融資は厳しいと言わざるえません。この時点から支払をしても記録が残っていますので、支払いがルーズというマイナスの印象を持たれてしまいますが、未完の状態とは印象が大きく違いますので早めに該当の支払いを完了しましょう。

なお、ブラックリストが作られてしまっている場合、こちらは本人でも確認することができませんのでご注意ください。

建設業創業完全ガイドを無料でダウンロード 建設業創業完全ガイドを無料でダウンロード

会社設立は何からはじめればいい?
資金調達や建設業許可について知りたい!

どんな事でもご相談ください

フリーダイヤルアイコン0120-226-456

受付時間:平日9時~18時

× まずは無料でご相談
LINE予約
資料請求